外構工事で設置するウッドデッキの種類について
2024/08/12
こんにちは!群馬県を中心に外構工事や建物に関する様々なサービスを提供しております藤井建工株式会社です。外構工事でウッドデッキを設置したいと考えた時、『どんな種類があるのかな?』というお悩みを抱える方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで今回は今様々なメーカーが販売しているウッドデッキの種類について解説していきます。それぞれの特徴を理解し、一番理想のウッドデッキを選べる知識を付けていきましょう!
目次
ウッドデッキの種類について
どんな種類があるのかな?
樹脂を利用した人工木材
人工木材を使用したウッドデッキは、樹脂を用いて人工的に木材に似せて作られた製品です。風合いはやはり樹脂のため天然の木材を比べ多少落ちますが、それ以上に利点も兼ね備えた優れものです。
【メリット】
- 人工木材の場合は樹脂を使用している点もあり耐水性や耐久性に優れています。天然木でないためシロアリの心配もなく、木の破片から起きるささくれや腐食も発生したいためお手入れがとても簡単!
- 塗り替えの頻度も少なくて済む
- 色や形のバリエーションも豊富
【デメリット】
- 質感が天然木よりも劣る
- 熱を吸収してしまうため高温になりやすい
ハードウッド
天然木材で作成され、組織が密になっていて硬い製品のことをハードウッドといいます。耐久力に優れた点を持ちます。
【メリット】
- 耐久性が高い
- 水分を吸収しにくいため腐食にも強い
- 天然木を使用していることで木のニオイや唯一無二の風合いを感じられる
- 塗装が不要なことが多い
【デメリット】
- 天然木のため徐々に変色してしまう
- 費用が高い
- シロアリ被害の可能性がある
ソフトウッド
天然木を素材としてできているウッドデッキで、ハードウッドよりもそれぞれの組織が詰まっていないため比べたときに柔らかい質感が特徴です。
【メリット】
- 柔らかい木材のため加工や塗装を行いやすい
- 低価格であるケースが多い
- 天然木ならではの質感を楽しめる
- 【デメリット】
- 天然木のため徐々に変色してしまう
- 耐久性が低く、防腐や耐久性のための塗装が必要
- 雨や湿気に弱いためシロアリの被害が懸念される
ウッドデッキの選び方
どうやって選んだらいいのかな?
手入れの頻度にフォーカス
大きく分けて3種類あるウッドデッキ、結局どれを選んだらいいのかという悩みを抱えているのであれば、まずはお手入れの頻度に注目して考えていきましょう。できるだけ手間をかけたくない方に人口木材でできたウッドデッキ一択です。天然木を使用しているウッドデッキにしてしまえば少なからず何かしらのメンテナンスが必要になります。天然木の風合いを大切にしたい場合は定期的な防腐処理や塗装が必要になる点を理解した上で製品を選んでいきましょう。
利用目的で必要な広さを検討
ウッドデッキをどんな目的で設置したいか、その内容によって問題ないような広さで製品選びを検討していきましょう。趣味の空間としてウッドデッキを設置しようにも、完成時に思ったほど広くなかった場合だと失敗してしまった気持ちが強くなってしまいます。反対に闇雲に広くウッドデッキを作ればいいということでもありません。本当に必要なサイズなのかを重点に考えていきましょう。
ウッドデッキの高さもしっかりと把握しよう
ウッドデッキと地面までの高さについても注目しましょう。高くなればなるほど乗り降りが大変になるため必要に応じてステップや階段を設置していきましょう。
ウッドデッキの種類選びにこだわって失敗の少ない外構工事にしよう
まとめ
今回はウッドデッキの種類について解説してきました。それぞれの特徴を理解し、自分たちがどんな製品を望んでいるかを明確にしてから進めていけるといいですね。
----------------------------------------------------------------------
藤井建工株式会社
住所 :
群馬県北群馬郡吉岡町大久保310
電話番号 :
0279-26-2735
FAX番号 :
0279-26-2736
----------------------------------------------------------------------